カテゴリー別アーカイブ: Google Analytics

【WP プラグイン】「Trust Form」をカスタマイズしてアナリティクスのコンバージョンに設定する方法

 

————-【注意】————-
2016年10月現在、Trust Formは、脆弱性のためWPの公式リポジトリから取り下げられているそうです。
開発者の方のFBにて脆弱性についてご対応中との記載がありました。
復活を期待しております。
※ご利用中の方はご注意ください。
—————————————

WPのフォーム作成プラグイン「Trust Form」のカスタマイズ。
問合わせ完了ページをアナリティクスで目標としてコンバージョン設定がしたかったのだけど、
cgiとかでも良くあるように、確認画面→完了画面でURLが同じため、カスタマイズ。

————-【追記】———————
※プラグインファイルはあまり直接弄るべきものではない。
ということで、Trust Formはカスタマイズできるようにつくられているようなので、直接trust-form-tpl-.phpはいじらないほうが良いようです。
trust-form-tpl-.phpをコピーして「trust-form-tpl-777.php」(777の部分は、フォームのID)と言う名前で保存⇒テーマファイル直下にアップ(プラグインフォルダじゃなくて、テーマフォルダ直下。)。
これで、trust-form-tpl-777.phpを優先してくれるらしいのでtrust-form-tpl-777.phpの方をいじりましょう。
参考⇒FormのHTMLを直接カスタマイズする
———————————————-

プラグインの中身を見たら、テンプレっぽい名前のファイル「trust-form-tpl-.php」がある。
この中で、デフォルトのパラメータ「#trust-form」を検索したら、ちょうど2つ見つかったので、ここを変更してみる。
具体的には↓
1行目からはじまるfunction trust_form_show_input() が入力画面。
この中にある form action=”#trust-form” method=”post”

が確認画面にパラメータを渡しているところっぽいので、ここを変更してみる。

<form action="#trust-form" method="post" >

<form action="?confirm#trust-form" method="post" >

※confirm のところはkakuninでもなんでも任意で。

同様に、確認画面は46行目あたりからはじまるfunction trust_form_show_confirm() の中。
55行目あたりに完了画面に渡すパラメータが設定されているのでここを変更。

<form action="#trust-form" method="post" >

<form action="?thanks#trust-form" method="post"></form>

———-2014/9/11 追記————
コージさまよりご指摘いただきました。お尻の</form>は不要です。trust-form-tpl-.phpにもそもそもこのお尻部分はついてませんね・・・。
ご指摘ありがとうございました。
————————————

これで、確認画面と完了画面のURLにパラメータがつくはず。
それぞれのページにアクセスし、パラメータがついていたら、そのままの状態でアナリティクスのリアルタイム解析を確認。
すると、確認画面?confirm= 完了画面?thanks= となっていたので、これを目標に設定して完了。

因みに初めは、送信ボタンにイベントを仕込もうとしていたのだけど、アナリティクスがまた「Universal Analytics 」なるベータ版をリリースしてる・・・。
これはあとで変更しなくちゃならなくなったら嫌だな・・・と思い、確認画面や完了画面のURLにパラメータをつける方法に思考チェンジして、↑のように。

【アナリティクス(Google Analytics)レポート】訪問数(セッション数)とユーザー数がカオスってるっぽいんだけど・・・

 

アナリティクス(Google Analytics)のレポートがなんかちょっと変。
フォーラムに質問してみたけど、やっぱりおかしいみたい。

「トラフィック>サマリー」と見ると「このサイトのユーザー数:」とかって表示される。
たしか、ここはちょっと前まで「セッション数」と「ユーザー数」が両方確認できたと思うんだけど・・・
現状は「ユーザー数」のみが表示されてるぽいけど、その実、この数字はユーザー数ではなくて、訪問数(セッション数)になってる。

証拠:以下二つを比較。
「ユーザー>サマリー」
ユーザー サマリー - Google Analytics「トラフィック>サマリー(バグってる?)」
トラフィック サマリー - Google Analyticsただでさえ、訪問数とユーザー数とか混乱されがちなのに・・・。

トラフィックサマリーで「ユーザー数」とかって表示されたら、「じゃぁ総セッション数はいくつなの?とか、客や上司が疑問を持ちそうじゃないか。
説明が面倒だから早く直してほしい。

因みにマイレポートのリンクもおかしかったけど、これはフォーラムで直し方を教えて頂けた。多謝。

アナリティクスでクロスドメインでCVを計測する

 

a.comのコンバージョンをb.com/entry/としたい場合の設定。

アナリティクスの設定画面>トラッキングコードを開く。

「複数のトップレベルドメイン」を選んで、トラッキングコードを両ドメインのサイトに埋める。

これで両方のサイトを一つのサイトとして扱うようになる。

Bドメインへの遷移を離脱と捉えさせないようにする。
Bドメインへのaタグに以下を追記
※参照Google Developers

<a href="http://b.com/entry/"
onclick="_gaq.push(['_link', 'http://b.com/entry/']); return false;">アンカーテキスト</a>

アナリティクスの設定でフィルタをかけて、b.comをa.comに置換する。

Google Analyticsフィルタ設定

このまんまフィルタ設定すればOK

これで保存したら、複数サイト間でCVをとれるようになるはず・・・。